松田さんの日誌

松田さんがツイッターに書くには長いようなことをのせるだけのところです あと制作物とか

いくぞ!まきげちゃん世界進出【bilibili動画との闘い】

 

bilibili動画投稿するまで長すぎんよ~~~~というか大変だよ

ということで後人のために備忘録を残すことに

 

 

会員登録

ふつう 電話番号だけ国際的に書かないといけないので注意 携帯で登録した場合、PCでログインするときのIDは81とかいらなくて始まりの0抜きの電話番号になる

 

テスト

 ユーザーレベル0→1にするためにクソ長いテストを受けなければならない

そしてユーザーレベルが1にならないと投稿はおろかコメントもできない

 

私が見つけた中で最新のテスト攻略

https://pekichin-clife.com/article/bilibilikaiintestkohan.html

 

後半問題はこの方法でPCの画面に問題を表示しつつ、スマホのカメラで翻訳していく。私はアンドロイドだったができた

ばいづで翻訳と検索すると翻訳の画面になるのでそこだけ注意

ここが一番大変

 

実名認証

なんだ、まだあるのかと思う

これをしないと生配信できない

逆に言えば配信しないならしなくていい

国が発行した顔写真入りの身分証明書じゃないとダメらしい

パスポートとかでいんじゃねえ

なんか画像送り付けたらログインしろってポップアップが出て無限ぐるぐる

PCだと何のブラウザ使っても失敗したので携帯アプリ版から申請したら通った

 

 

 配信を華やかにする

ここからは音声認識で中文字幕を出す方法 OBSを用意しろ

 

https://note.mu/mori_n/n/n0e8dcb9f9a44

私はUDトークを使わないので

https://note.mu/mori_n/n/n3c2039dbb93b 

ここらへんみたらわかる ゆかりねっとコネクター投げ銭してさしあげろ

私はした

 

あとはがんばれ

 

 

 

まきげちゃんUTAU音源NormalVCVの息音素について

【NormalVCV】

https://bowlroll.net/file/197044

 

【DarkVCV】

https://bowlroll.net/file/193271

 

別に敢えて記事にしなくても使ってみればわかるんですが、プログラムのコメントのように、そっちを読んだほうが楽ということで。

 

※まきげちゃんのアカウントから直接飛べるようにはしません。ここはあくまで松田さんのブログなので、いわゆるチラ裏という感じ。

 

まきげちゃんNormalVCVには、めっちゃわかりづらい形で語尾息音素と息音素が同梱されております、お得感。

まあ今時一音階とかある??って感じではあるんですが。撮った音階ですか。忘れました。

 

a_bの形で呼び出せる音素

 

これは語尾息音素です。正直DarkVCV音源に移植したほうが上手く動きますが。

連続音音源の命名規則に従って、a b(breathのb)としてあります。

これが分かりづらさの原因だった・・・・・・・・・a,i,u,e,o,nの6種揃えてあります。

 

 

abの形で呼び出せる音素

 

これは・・・なんというか・・・短いブレス音素です。

す~って長く息を吸ってる場合でもないときに語尾息と合わせてつかうとイイ感じかもしれない。

要するに「あの口で息を吸っている音素」です。a,i,u,e,oの五種類そろえてあります。

 

 

普通にbで呼び出せる音素

 

普通のブレスです。エイリアスで息とかは全く書いてないので初期状態ではbでしか呼び出せないです。

 

 

まとめ

  • a bは語尾息!
  • abはブレス!
  • bでもブレス!

 

おわり

くるみパンが憎い

 

くるみパンが憎い

 

私はくるみパンを憎んでいる。

 

くるみパンが好きだからこそ、くるみパンを憎んでいる。

 

なぜなら世の中の大半のくるみパンは、パンに米粒程度のくるみが入ったようなシロモノだからだ。

 

これではくるみパンと名乗るのもおこがましいというもので、もちもちパンwithくるみとかに改名すべきだと思う。

 

スーパーなんかで売っているミックスナッツに入っているくるみですら、その原型をとどめているというのに、である。

 

f:id:ogumakun321:20190505121915p:plain

ミックスナッツのイラスト いらすとやさん

 

ほら。あんな米粒みたいなサイズに砕かれていないのである。

 

しかしどうしてくるみパンのくるみというのは粉に近いまで砕かれてしまっているのだろうか。

 

私はくるみパンにはもっとおいしくなる素質があると思う。

 

砕くにしてもあそこまで砕く必要はなく、せめてハーフサイズくらいでいいと思うのだが・・・・・・・・

 

どこの店で買っても、くるみパンのくるみは世の中の平均として米粒大なのである。

 

 

できれば旭川市内で、もしくは北海道内で、「おいしい」くるみパンの情報お待ちしております。

 

動画編集で金稼いだ

 

動画編集で金稼いだ。高専生のみんなは参考にしてほしい。お小遣い稼ぎになるだろうので

 

ココナラはつよい

 

いいか。まずここに行くんだ

coconala.com

 

 ほかにも

 

skima.jp

 

とか

 

www.lancers.jp

 

なんかあるが、なんだかんだココナラが一番人いるし依頼も多い

私は全部登録した

 

サイトによってスキルの需要なんかも違う気がする。イラスト系はスキマがつよいしプログラミング系はランサーズが強い気がする。所感である

 

自分のできそうなことを探す

 

登録したらリクエストボードを見るんだ

 

リクエストボード | ココナラ

 

ここにはたくさん依頼が書いてある。見飽きない。TLのプログラミングつよつよの民たちはひっぱりだこだろうのでさっさとお小遣い稼いだらいいとおもう。

 

 

受理されたらあとは依頼をこなしていくだけだ。ちなみに私は鬱の時に依頼受けて事故ったので予定や精神状態と対話していこう

 

でも出金できないんでしょう?

 

ココナラなら161円から出金できる(1依頼500円から)

3000円以上なら手数料無料。

 

 

というわけでプログラミングつよつよの人々はさっさとスキルを金にして自信つけたらいいとおもう。あっ私に対しての依頼もまってま~す^^

 

 

音街ウナちゃんついにお迎えしました

 

f:id:ogumakun321:20190112163526j:plain

カレンダーとメモ帳とUSB付きで。

カレンダーいいゾ~これ

 

 

1日いじくりたおした所感としてはパワフルでいいですね(脳筋)Spicyに関しては高音ロングトーンともにつよつよですごいよい。よい。

 

しかしピッチベンドをピアノロール上でいじれないのがなんとも難儀。やり方知ってる人いたら教えてください。ピアノロール上に写すことはできたけど。

 

とりあえずあのPITで何もできなかった私はWAVに落としてVocalShifterしました。(動詞)これほんとべんり・・・・・・・・・・・・・・・

 

いじくりたおしたついでにウナちゃんの前日くらいに届いたバルーンさんのバンドスコアつかってメーベルしてみました。BPM書いてなかったので爆死するつもりで120で出してみたらぴったりだった神懸かり!!!!!!!!!!!!

 

総評

Spicyかわいいパワフル!!!!!Sugarかわいいかわいい!!!!!!!!!!!買え!!!!!!!!!!全人類買え 以上松田でした

 

 

ちなみに届いた日の夜テンション上がりすぎて突然ツイキャスで調声配信を始める不審者でしたとさ。完

 

 

成果物

 

youtu.be

 

 

届いた勢いと深夜のテンションの両刀を抱えちょ~そくでつくりましたMIXミスった声小さいウナちゃんの販促のためにやってるのにどういう了見だ気づいたときには元ファイルは削除されていた・・・・・・

 

あとね!!!動画編集初心者故動画落としてきてAviUtlにぶちこんだものの超絶クソ画質というクソみたいなことになってしまった作者さんに頭を地面にこすりつけてあやまりたい・・・・・・・・・・・・・そしてなんかうえによってる。なぜ?動画わからない・・・・・4回くらい出力しなおしたけど・・・・・

松田さん式脳死Live2Dモデル作成備忘録②

 

おはようです。今回から手動で動きのパラメータをつけていきます。

 

もくじ

 

 

瞬きしたい

 

まず最初に瞬きの設定。瞬きで動かす部位を選択します。まつげとか。絵のレイヤーの分け方によるので選択部位は人それぞれ。

 

 

私の場合は顔面レイヤーの目回りの部分が動いて目玉を隠すような仕様なので顔面も選択しました。あとはしたまつげとか。

というか選択しない部分は左のパーツウィンドウから鍵かけてしまうとミスがないです。

 

 

f:id:ogumakun321:20190104004926j:plain

まずは右目から設定する例

 

 

動かしたいパーツをすべて選択したら、パラメータから右目(左目) 開閉を選択、キーの二点追加をクリック。

するとバーの端と端に緑の点が二つ出ます。この点ごとに動きを設定します。残りの部分は補完してくれます。すごい。

 

 

f:id:ogumakun321:20190104005301j:plain

キーの二点追加を押した後の画面

 

今回は右端の点を目の開いた状態にしたいので左の点をクリックしメッシュを移動していきます。

 

 

www.youtube.com

 

 

変形パスツールでもっと楽しよう

 

まつげが微妙ににっこりしているのがきになります。ただの瞬きなのでもっとまっすぐにしたい。でもメッシュ一つ一つ動かすの面倒すぎね・・・?

 

そんなあなたにおすすめなのが変形パスツール

 

 

f:id:ogumakun321:20190104010417j:plain

 

 

これを選んでまつげに点をいれてやります。

 

 

f:id:ogumakun321:20190104010626p:plain

クリックで点追加、ドラッグで移動

 

そしてツールをカーソルに戻して点を移動してやると点に伴ってまつげが動きます。

 

 

f:id:ogumakun321:20190104011025p:plain

まっすぐになった

 

 

これだけわかったらどんどん進められるぞ

 

 

f:id:ogumakun321:20190104011504p:plain

 

完成品がこちらです。

 

 

ちなみに「顔をYに動かしながらZにも動かす」時などは都度設定しなければなりません。Yがー1の時のZ-1,0,1、Yが0の時のZ-1,0,1・・・といった感じで。

 

当然口の位置もズレてくるので一緒に移動しなければなりません。Yがー1でZがー1の時の口開閉0,1、Yがー1でZが0の時の口開閉0,1・・・という風にどんどんパターンが増えていくので妥協点を見つけましょう。

 

 

ちなみにFacerigで動かす分には使わないパラメータもあります。(腕の動きなどはFacerigでは読めない)無駄な労力は払わないようにしましょう。

私は腕の動きは口の表情に追随させました。

 

 

動くと俄然やる気が出てくる

 

とりあえずでも動くとやる気が出るものです。積極的に動かしてみよう。

 

 

f:id:ogumakun321:20190104012714j:plain



 

右下の再生ボタンを押すことでパラメータがランダムに変化し、キャラクターが動いてくれます。これがやりがいか。

 

 

パラメータを元の状態に戻したいときはパラメータウィンドウの右上からデフォルト設定値に戻すを選択しましょう。

 

松田さん式脳死Live2Dモデル作成備忘録①

 

おはようです。毎日更新を目指していますがネタないのでたぶん無理です。

 

今日はLive2Dのモデル作成したことないよって人向けにテンプレート適用使わずに手動でビルドする方法をまとめます。自分用です 躓いたらメールかなんかできいてください

 バージョンは3.2.07です。

 

絵を描くとこはほかで散々書いてるんで割愛します。多少失敗してもごまかしききます。

 

この記事ではメッシュを描くよ!ってところまで。

 

 

もくじ

 

 

起動→読み込み

 

 

起動したらまず左上ファイル→ファイルを開くから描いたpsdファイルを指定しましょう。そしたらこんな感じ

 

f:id:ogumakun321:20190103101100p:plain

 

右の絵が出ている画面は左クリックで選択、左ドラッグで範囲選択、ホイールで拡縮、中クリックで移動です。

 

 

 

オートメッシュガチャ

 

範囲選択で全パーツを選択し、メッシュの手動編集。

 

ここで手動編集の右にあるオートメッシュを選ぶとガチャガチャができます。いちいち吐く結果が変わるので成功するまで試すのも楽しいかもしれないですね

 

 

f:id:ogumakun321:20190103101951j:plain

 

 

メッシュ編集モードに入るとツール詳細の画面にカーソルとか消しゴムとかペンとか出てくると思います。これは直感でわかると思うんで割愛

 

今回はここからのオートメッシュで運ゲーを避けていきます。

 

 

f:id:ogumakun321:20190103102720j:plain

 

 

オートメッシュを開いたら楽したいのでプリセットから適当に選びましょう。PCのスペックとも相談しようね

 

 

そしたら絵の上にぶわーって点が出てきて集合体恐怖症の人にはつらい感じになります

 

 

f:id:ogumakun321:20190103103417j:plain

 

 

 そしてまあ十中八九メッシュが閉じていませんとか出ます。出ないなら上のチェックを押して次の手順に進んでいただいて全く構わないんですが私はこのためにLive2D習得のための時間のほとんどを費やしたといっても過言でないのでこの対策を重点的に書きたいんですね。

 

 

ちなみに閉じていないままチェックを押してメッシュ確定してしまうとメッシュが閉じていないパーツが消えます。

 

 

メッシュが閉じていません?

 

パーツが消えたら見た目グロくなるので困ります。巻き毛ちゃんはよく顔面や胴体が吹き飛んで萎えたものです

 

 

f:id:ogumakun321:20190103104252p:plain

 

こんな感じで。

 

ちなみに一回パーツが飛んでしまったら直す方法が松田さんにはアンドゥ以外にわかりませんでした。

 

 

パーツが飛ぶ前に

 

メッシュが閉じていませんと出てきたら、メッシュの再構成にチェックを入れてから自動接続をクリックしましょう。

 

 

f:id:ogumakun321:20190103105647p:plain



 

もしくは閉じていないメッシュを自力で探し出して閉じてやってもいいし、最初からオートメッシュになんか頼らず手作業でメッシュを書いてもいいわけです。

 

まあなんにせよパーツが飛ばないように全パーツにメッシュが書けたらOK。

 

 次の記事から巻き毛ちゃんを動くようにしていきます。